塩顔系チワワ☆パルと過ごす北海道大家さん生活

股関節めちゃ柔らかい♂チワワのパル君。長崎生まれ、北国旭川ですくすく育ちました!

恐怖のデッドクロス

築古木造アパート投資をしていると気になるのはやがて来るデッドクロスだ。

 

普通に考えて、対策としては耐用年数切れの物件を購入して、4年で償却する方法だ。

ただこれだと永遠に拡大していかなくてはならない。融資がどこまで続くかも心配だ。

 

やはり、未知の領域である新築物件に踏み出すか。

利回りの事もあり、新築は最初全く考えていなかったが、数棟購入し税金などのことがわかってくると、新築の有利な点が初めて見えてきた。

利回り星人ではダメなのだ。

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

f:id:PALUK:20190921123334j:image

 

 

旭川も人口が減っているのに、アパートの新築件数は意外と多い。相続対策などもあるのかもしれないが、不動産賃貸業をやっている身としてはますます中古は空室が増えるなぁ、と心配している。

 

これからは立地や設備、外観、インテリアなど熟考し緻密に戦略立てていかなければならないと思う。

空室が増えれば、デッドクロスはさらに早まる。

 

一昔前は建てればすぐ埋まり、敷金礼金なども取れ、楽な運営だったかもしれないが、これからの賃貸業はほとんどサービス業だ。

 

IOTなどの導入も将来スタンダードになるだろう。

アラフィフにどこまでついていけるか、いや、年を取っても新しいもの好きな性格、楽しみながらやっていこう。

 

f:id:PALUK:20190921121433j:image

パパ大好き❤

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 

富良野のプチバブル

ほとんどの地方の地価が軒並み下落しているのだが、地方の中でも局地的に上昇しているところもある。

北海道ではニセコ、そして5年ほど前から富良野の北の峰地区の地価が上昇しているのだ。

信金さんと話していて、この5年で5倍になってますよ、との事だった。

 

数年前からその事は耳に入っていたが、市内での投資物件にしか興味がなかったし、富良野ニセコみたいになるかなぁ、と半信半疑だったため、検討すらしていなかった。

 

元々がかなり安かったので、5倍といってもまだ旭川の中心部とそれほど坪単価は変わらない。

これからも上がっていくだろうか?

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

私自身は大学時代以来スキーはやっていないが、北海道のパウダースノーはオーストラリア人にとても人気があるらしい。

先日、久しぶりに富良野に行ってきたが、意識して見てみると、北の峰地区から見上げる山々はとても絵になっていて素敵なのだ。

 

スイスのアルペンに負けていないぞ。行った事ないけど。

 

現在、絶賛富良野検討中。

 

民泊と賃貸のハイブリッド経営はどうか?

オーストラリア人だけでなく、夏場のアジア系旅行者ももちろん見込める。

ただ、インバウンドばかりに期待しても、韓国や香港のようないろいろな問題が起こると、観光地はてきめんに影響が出る。

旭川の民泊にも、現在ダメージがあるようだ。

 

リスクヘッジは大事だ。

 

新築も視野に入れながら検討していこう。

 

f:id:PALUK:20190918135049j:image

 

f:id:PALUK:20190918134851j:image

パパ、本読んでいないで遊ぼうよ!

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

超築古の木造アパートの出口は?

私の所有物件は現在4か所に6棟42室だが、築年数は15年から45年まである。

築45年の物件は平成24年にフルリノベーションしたものを3年前に購入した。

 

利回りは14.5〜20%超えのものまで、いわゆる築古高利回り物件だ。

 

不動産投資をしていて、何冊も不動産関連の本を読んで勉強している人なら誰しも承知している事だと思うが、築古物件はもちろんリスクがある。

 

突然の修繕費と空室リスク、そしてデッドクロスだ。

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

私の場合、築古を購入する時は必ず外壁塗装と空室の簡単な内装リフォームをやってしまう。

まれに外壁塗装は数年前にやっているラッキーなこともある。

融資を受ける時はリフォーム代も乗せてしまうし、それでも元々高利回りなのでなんとかなる。

ただそれでもやはり、さすがに築古は突発的な故障が多いが。

北国のせいか、雪解け時期には配管の水漏れはとても多い。こればかりはその時その時の対処療法だ。

 

キャッシュフローはでるが、気になるのは出口だ。大事にリフォームしながら持つとしても、いつかは売ることになる。

築40年超えてもでも売れるのか?

 

地元のIRIという不動産情報を見ている限り、

 

 

 

売れる。

 

 

といっても、小ぶりで2000万円以内、利回り20%前後だが。

もちろん、満室ならかなり早く売れる。

 

 

5000万を超える高額のRCの築古だと、地元では売れるまでに結構時間がかかっているようだ。耐用年数の残存が短く、返済期間が長く取れないのはキツい。

小ぶりの物件だと返済10年でもまわるので、買う人が結構いるのだ。

 

こういう小ぶりの築古は定期預金のようなものだと思っている。キャッシュフローはそう多くはないが、安く買えれば、数年経ってもうまくいけば購入価格+リフォーム代より高く売れる。

とにかく、安く買う事は大事だ。

 

そして、空室対策は、センスの良いクロスが一番コスパが良いと思う。

最近は当たり前のようにアクセントクロスで差別化をはかりましよう、と本などにも書いてあるが、出来ればものすごくセンスの良い職人さんを探して欲しい。

 

幸運な事に、主人の友達が建築士で、たまに店舗などのコーディネートもしている人で、とてもセンスの良い人なのだ。

12戸中6戸が空室のアパートを買った時、ペンキと壁紙だけでなるべくお金をかけないリフォームをお願いして、見違えるように素敵にしてくれた。

 

6戸すぐ満室になり、今も満室稼働だ。

 

超築古アパートを売る時は満室は絶対条件。

 

日頃からこまめなお手入れをしておく事。

水回りは取り替えずなるべくそのまま使い、蛇口やシャワーヘッドを替えたり、キッチンの扉をダイノックスシートや塗装で見栄えを良くする事。

とにかくセンスの良い色や柄のクロスを選ぶこと。

などに気を付けている。

 

すでに二棟、そうやって売っている。

 

 

 

 

デッドクロスについてはまた今度。

 

f:id:PALUK:20190916194526j:image
f:id:PALUK:20190916194539j:image
f:id:PALUK:20190916194530j:image
f:id:PALUK:20190916194533j:image

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

大家さん業は天職?間取りオタクの私

なぜか子供のときから不動産が好きだった。

 

新聞に挟んであるチラシの、マンションや建て売りの戸建ての外観、間取りを見るのがものすごく好きで、何度も何度もみてはここにこんな家具を置いたら素敵だなぁとか、このダイニングルームは、東向きの窓なら気持ちのいい朝日が入ってきて、素敵な朝食が出来るのに、とか、今考えてもちょっと不思議な子供だった。

 

うちは別に特に貧乏でもなく、親は普通に閑静な住宅地に一戸建てを建てていたし、小さい時から自分の部屋を与えられ、小物やぬいぐるみを飾ったり、好みの柄のベッドカバーを買ってもらったり、住居で不自由したり我慢させられたりしたわけではない。

 

なぜか、間取りや外観のデザインを見るのが異常なほど好きだったのだ。

 

大学進学で東京に出た時も、部屋探しが楽しくて楽しくて仕方なかった。

 

 

一緒に不動産屋さんを回ってくれた父に無理を言って、まだ完成前の新築物件に決めた。

東高円寺駅から5分で、大学からは新宿乗り換えになったが、ピカピカのワンルームが本当に嬉しかった。

 

インターネットもない時代、なかなか私の気に入った物件がなかったので、足が棒になるほど歩き回って物件を見て、父も疲れ切ったのだろう。予算を超えていたが、その新築物件でいいよと諦めの表情で認めてくれた。

 

東京は、当時は敷金二か月礼金二か月、手数料、前家賃で計6か月分の金額が必要なため、なかなか簡単には引っ越し出来ない。

今も似たようなものか。

旭川では敷金礼金ゼロゼロは珍しくない。

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

先日ブログに書いたが、OYOの進出は本当に黒船襲来、あっという間に全国に広がっていくだろう。

OYOの世界観、戦略に感激して思わず、是非北海道進出を!とメールしてしまった。

返事はすぐ来た。

北海道にも進出出来るよう努めてまいります、との事。

OYOのスピード感ならそう遠くない時期のような気がする。

 

 

大学卒業後、某国内航空会社の客室乗務員として就職が決まり、横浜の大倉山の古い社員寮に入っていたこともある。エアコンもなく、各階のフロアに公衆電話が一台だけ。私は5階だったがエレベーターもなかったので、寮までの坂道をヒールの靴で登ってクタクタ、さらに5階までで、足に筋肉がつき、今とは違い筋の入った美脚になれたのは思わぬ副産物。

 

お金を貯め、2年で寮を出た。

 

家賃補助もあったので、駒沢公園の近くに1LDKの部屋を借りた。周りにはオシャレなお店が多かった。

 

バブル時代、夜中にタクシーで帰ることも多かったが、なかなかタクシーは捕まらないし、しかも246号線はいつも工事をしている上交通量も多く、渋滞渋滞でウンザリだった。

 

それでもやはり、簡単には引っ越し出来ないので、賃貸情報誌を見ながら、こんな部屋いいな、引っ越したいなぁ、と夢想していた。

引っ越しするあてもないのに、住宅情報誌はしょっちゅう買っていた。

 

結婚のため、地元に戻って来る事になり同時に家を建てたが、東京に比べ地元の地価の安さに驚いた。

当時より今は更に地価は下がっている。

地方はみんな似たり寄ったりだろう。

今後、全国で地価が上昇するのは限られた地域だけになるだろう。

東京ですら2極化するはずだ。

 

大好きな不動産でお金を稼ぐ事が出来るようになったのは嬉しいが、これからは情報に敏感に、そして戦略的に進めていかないと大変なことになる。不動産業界だけに限らないと思うが。

 

全てが2極化、格差が出来てくる。

情報が全て。

 

 

ただ、人口減少の未来に怯えることなく、トレンドに敏感に、戦略的に買い進めて行こうと思う。

幸い、旭川は空港のある街。観光地の美瑛、富良野とも近い。民泊にも適している地域だ。

 

いろいろな可能性を考えながら、大好きな大家さん業を拡大していきたい。

 

f:id:PALUK:20190914115234j:image

赤ちゃんパル

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モナコイン

一番最初に買った仮想通貨がモナコイン。

株の売買はしていたが、値動きの激しい仮想通貨は少額から始めてみた。

 

よくわからず、最初はビットフライヤーで。

スプレッドの幅に驚きながら、恐る恐る買ってみた。

いろいろ調べるうちに、ザイフでは板取り引きなのだと知り、もっとしっかり調べてからやるべきだったなぁと、すぐザイフに送金した。

 

 

あの時期仮想通貨をやっていた人なら、あのジェットコースターに乗っているような、アドレナリンがピューピューの毎日は生涯忘れられないだろう😱

その時はザイフ中心に取り引きしていたが、すぐフリーズし、買いたくても買えない、売りたくても売れない、何度もザイフに怒りのメールをしたはずだ。すでに懐かしい。

 

もちろん、今はザイフは使っていない…

 

いろいろなコインを買ったが、今も最初の恋人のような感じで、モナコインはずっと気になって、ちょこちょこ売り買いしている。

(実際の最初の彼氏は思い出しもしないが)

 

モナコインは、専門的な事はよくわからないが、goxや盗難の可能性もあるらしい。実際あった。

 

モナコインに限らないのかもしれないが、余剰金でやるのがいいのだろう。

 

また、2017年の後半の、あの熱気が仮想通貨界に戻ってくれたらなぁ。

 

 

f:id:PALUK:20190913175538j:image

 

 

 

そして三崎優太、元青汁王子さんも

三崎さんも地獄を見た人。

天国と地獄っぷりが物凄い。

 

脱税で逮捕されてから、ツイッターでの一連の騒動は、まさに青汁劇場。

娘と同い年だが、この方も与沢さんと同じくらい目が離せない。

 

とても頭の良い人なのだと思う。

 

一度突き抜けて成功した人は、ゼロからでも何度でも這い上がれるのだろう。

 

 

札幌出身との事。

道産子として、ずっと応援していきたい。

 

女装した三崎さん、美しくてちょっとジェラシーでした😅

 

f:id:PALUK:20190913170817j:image

小さい時のパル、ネズミさん。

 

 

 

 

 

 

 

与沢翼さん

この方、ホント凄いなぁ。

 

一度、地獄を見た人は強いな。

地獄見っぱなしで落ちていく人も多いんだろうけど。

 

まだ30代半ばくらいのはずだけど、人生経験の深さが雰囲気、話し方ににじみ出ている。

圧倒的な落ち着き感。

 

息子と言っても良いくらいの方だけど、学ぶ事が多い。

 

不動産投資の規模はケタが一つ二つ違うけど😢

 

 

借り入れナシで投資できるのは、羨まし過ぎます。

 

 

見かけによらず?とても愛妻家、子煩悩なのも微笑ましく、ツイッター見るたびホッコリしてます。

 

f:id:PALUK:20190913162343j:image

もうすぐ秋だなぁ